2016年1月29日金曜日

ラクエンロジックでパズドラTCGも逆理る・・・?

先日ラクエンロジックというカードゲームがスタートした.
詳しいルールは割愛するが,パズドラTCGと共通している部分として
カードが複数の意味を持つという点がある.
パズドラTCGでは上下を逆にしてカードをドロップに変換できるが,
ラクエンロジックでは90度回転させることで場のカードの能力をパワーアップできる.
それぞれの"別の意味"の情報は下図の赤い丸で囲んだ部分に書かれている.




お分かりになられたであろうか,
ラクエンロジックの方は左辺に情報を置くことで手札を扇状に開いたときに全てのカードを
スマートに見ることができるのである.

つまり,ラクエンロジックの台頭によってパズドラTCGでの手札の持ち方は



このように変化する.

ジャッジユアロジック!!
(ラクエンロジックにおけるゲームスタートの掛け声だが,パズドラTCGの「パズルスタート」より雰囲気が出ている)



0 件のコメント:

コメントを投稿