2015年12月16日水曜日

対戦日記151215

 11月は参加人数の都合で上位賞を負けても貰っていたため,12月になって勝負のカンが鈍ってしまった.デッキは何か面白い組み合わせにはなっているが勝ちにはつながっていない.思うに自分がやりたいと思っていることとカードの選択が噛み合っていないように感じる.
 例えば,神の一手を使う程速攻を考えているのにカードの進化が遅かったり(その癖,ディフェンスのラインはかなり弱い),耐久で勝つ気でいるのにドロップや手札の供給がおろそかだったりデッキの中に何かしらの矛盾点が潜んでいるのだ.
 これまでは,運の良さやミスのある構築が逆に予定していなかった動きが産まれて勝ちを手繰り寄せていたのだろう.こんな勝ち方では集中できないとうまく戦えないのは必然だろう.
…ということで,奇跡的な閃きを必要としない;デッキの構築に矛盾が少ないデッキを使うことを思い立ったのである.以前はカードが揃っていなかったり,使いたいカードを使ったデッキが無かったりでコピーデッキを使うことはなかったが,幸い丁度よいレシピを見つけることができた.
 他人が使うデッキは他人の意図を解読しなければならないという壁もあるが,いつもより有意義なプレイをすることができたと思う.
(つまり,今日も勝てなかったのでどのデッキをコピーしたかというのはここでは書かないということである.)


最近使ったデッキ.
・Wサタン:
  前回と同じWサタンベオークWヴァンパイア構築.
  普段ドロップを溜めるところを,毎ターン三枚でスタートし続けるプレイをしたが,
  これは一考の余地がある・・・?
  鉄壁は使いにくいので構えに変えたい,黄金の番人はサタンが究極しないと使えないので注意.

・ウルズ:
  トールとサンタサクヤWブラッドデビルの構成にした.
  相手が進化する前にウルズを整えるのはもちろんとして,
  保険としてトールを使うプランはもう少しブラッシュアップが必要である.

・赤ヴァル:
  赤ヴァルにフリージンググラビティを合わせる.水要因は原則イース.
  残りは光ヴァルであと二つがむつかしい.
  ルビーカーバンクルも赤ずきんも正解ではなさそうだった.
  ちょっとドロップの管理が難しすぎる.

・ハンデス->フリグラを別で使ったので解体